March 2005  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

紬の着物に合う帯を・・・。

_1794手描友禅染教室の基礎コースを終了してまず何を作ろうか・・・。
着物はちょっと大変そうだからという事で、お手持ちの紬の着物に合う帯を作ろうという事になりました。
まず、図柄を決めそして地色は・・・。
白っぽい着物にも、紺色の着物にもどちらにでも締められるといいな・・・という感じで地色を決め、中の配色もご自分の好みで・・・。
帯の残った布でおそろいのすきや袋も作られました。
ちなみに基礎コースで作られた作品は掛け軸に仕上がりました。

世界にひとつだけのもの・・・4

手描友禅染・体験教室開講

ご要望があり、来る4月4日(月)と4月15日(金)に手描友禅染五節句体験教室を開講します。
ホームページ上でお知らせしている日以外の開講となります。
お雛さま、兜、七夕、重陽、宝船の中のお好きな図柄で・・・。
まったくはじめての方でも、楽しんでしていただけます。
時間、費用等は、ホームページ上の友禅染教室で・・・。
詳しい事等お気軽にお問い合わせください。

千總コレクション追加情報です。

6月4日より京都文化博物館で行われる千總コレクション「京の優雅」の開催にあたり大手前大学教授の切畑健講師による講演会が6月12日(日)午後2時より文化博物館の別館ホールで開催されます。聴講には申し込みが必要となっています。申し込み方法:事前に往復はがきに、参加人数(2名まで可)、住所、氏名、(返信面にも)、電話番号を明記し、〒604−8183京都市中京区三条高倉 京都文化博物館「京の優雅展」係へ、定員200名、先着順。なお、参加には特別展の入場券が必要です。
そして、6月18日(土)、7月2日(土)午後2時からギャラリートークが展示会場の4・3階で本展担当学芸員によって行われます。参加希望者は当日会場4階入口にお集まりください。なおこちらも特別展の入場券が必要になります。

Pim0003Pim0008

最近の京都は本当に色々なイベントが開催される様になってきました。先日の月曜日までは伝統産業の日と共に花灯篭での東山周辺のライトアップが行われていたり、街中には沢山の人が溢れていました。その中でも特に感じることは若い女性達の着物姿が非常に多くなっているということです。確かに自治体レベルでのイベントや優待割引、無料などのサービスを積極的に取り組んだり、テレビや雑誌などの影響も大きいかと思うのですが、どうやらそれだけが原因ではないように感じます。さて堅い話はこれぐらいしておいて、またまたイベント情報です。明日3月25日から4月17日まで二条城で桜を楽しむ為のライトアップが始まります。照明点灯時間は18時〜21時・土・日は21時30分までとなっています。(夜間は二の丸御殿や本丸御殿は非公開になります。)拝観料は600円と言うことです。城内には約360本の桜が植えられていて、里桜、寒緋桜、ソメイヨシノ、山桜などを含む22種類が楽しめます。見頃は4月にはいってからかな?と推測しております。その他京都では平野神社(3/25〜4/17)高台寺(3/11〜5/5)将軍塚大日堂(3/11〜21・4/1〜4)
清水寺(3/11〜4/10)円山公園(3月中旬〜4月中旬)などとライトアップが予定されているようです。

二条城のホームページ
京都の桜を写真で紹介しているHPです。
二条城と桜のライトアップ写真

123>|next>>
pagetop