February 2017  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

正倉院文様 染め帯

順子の私物(オリジナル)を気に入っていただき

配色を変えて挑戦!かなり筆は使い馴れてる方

で 上 の方を持たれても 安定しているから

素晴らしい! 固定は 肘と膝だ! どんな

スタイルだって 固定さえできていれば OK!

(これは始めの頃で 最後の頃は これより

 まだ 上の方を持ってされていた)

魔除け?!

友禅教室の作品で 暖簾です 薬玉(くすだま)

の文様。お部屋に飾られるそうです。 

昔 医学が発達していない頃 子どもが生まれて

すぐに亡くなってしまうことがよくあったそうです

きっと悪霊のせいだということで 魔除けとして

この薬玉を 子どもが寝ている上に飾ったとか

聞いたことがあります。 そう言えば私が生まれた

ころの写真をみるとセルロイド製のこんな形を

したゼンマイ仕掛け?!のクルクル回るおもちゃ

のようなものが写っていました。 ヒントは

ルーツは これからきているのかも!?

 

これも順子オリジナル!

十数年前 制作 アールヌーボー洋花

(紬の生地です)

わずかな進化ですが おもしろい!

 

今年も お雛様!

前年もアップさせてもらった 順子手づくりのお雛様

(人形の本に掲載されたものを見よう見まねでつくった)

教室の方に見たい!言っていただき 数日のみ教室の控え室に

飾らせてもらった。

十数年前 独学 デザインから仕立てまで 順子 

アールヌーボーを参考に制作し 着用!

すると どうして合口が?合っているの?

とお声がけいただく方の多いこと。

デザイン 下絵 糊置 染め 挿友禅 

刺繍 仕立て すべて自分を信じて。

 

12>|next>>
pagetop