May 2018  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

土曜日コース修了式の 午前中は 刺繍の工程

土曜日コース水曜日コース合同基礎コースのお方のみ刺繍の工程

すごく多方面からのお話に皆さん感動!刺繍はどうしていつ頃

日本の歴史に顔を出したか? 刺繍の種類と やり方の違い

関東関西の違い 糸に寄りをかけるとは いろんな切り口を

さりげなくお話していただき 納得!

新しい挿し友禅体験 数寄屋袋コース が出来ました

四君子花の丸文様  梅 菊 蘭 竹を四君子といい 高潔な

ことが君子の意味だそうです。花の丸文様は能装束 小袖等に

使われる文様の一つで 可愛らしさと気品が備わったデザイン

となっております。

新しい挿し友禅体験 数寄屋袋コースが出来ました

 

波に千鳥の文様 このデザインは縁起の良いもので 千をとる

(千鳥!?)たくさんのお客様とご縁をいただくとか 沢山の

お友達とご縁ができますようにという前向きな気持ちを表して

おります。   可愛い千鳥の暈し 力強く優しい波 挿し友禅

をする 楽しみが伝わってくるようです。

 

新しい挿し友禅体験 数寄屋袋コースが 出来ました! 3種類6色!

  

これは正倉院文様を参考に考案されたデザインで 皆さん好きな

色を多めに自由につかわれ 自分らしさを表現されています。

洋装でも和装でも合わせたり そしてご旅行の際は

バックインバックとしてお使い頂いております。

裏の方にも文様があり雰囲気の異なった配色にされるのも一つ

楽しみが増えるのではないでしょうか。

(表裏は同じ地色です。光線の具合で地色が違って写りました

 申し訳ない)

 

 

 

1
pagetop